皮膚科医から「毛染めはもうやめてください」と告げられました。
「30年間続けてきたヘアカラーができなくなるなんて...」
1カ月に一度、美容院で白髪染めをされているお客様。カラーリング歴は30年になります。
かゆみやかぶれの症状ががでてきたのは、昨年の9月末。その時は「なんか頭がかゆいなぁ~」というぐらいでとくに気にしていませんでした。
「ある日突然...」
ところが今年の4月には症状が悪化。2週間以上のかきむしるような頭のかゆみ、首や身体にもかゆみがでてきました。すぐに皮膚科医に見てもらったところ、「毛染めはもうやめたほうがいいです。アレルギー症状がでているので、さらに悪くなりますよ」と告げられました。ショックでした...。30年間何事も問題なく染められていたのに...それからはヘアカラーを控えて、カラートリ―メントやヘアマニキュアをして過ごしましたが満足できません。染まりは薄いし、色はすぐ抜けてしまうし...前よりも染める頻度が早くなりストレスになりました。そのせいか白髪がさらに増えてきたように感じます。
「私の後悔...」
ヘアカラーが身体によくないことはなんとなく知っていましたが、もっともっと早く身体に負担の少ないヘアカラーをするべきだったと後悔しています。
このお客様は6月に初めてカラーグレスを体験しに来店されました。ヘアカラーによるアレルギーは超重度症状です。私達ができる最大限の方法をした結果、軽いかゆみが1日程度で済むようになりました。かゆみがなくなったわけではありませんが、現在は毎月ヘアカラーを続けられています。